2017年6月24日土曜日

他にもたくさん咲いていました。

イジュの樹の可愛らしい花の他にもありました。

常緑ヤマボウシやシマサルスベリの花。

どちらも日当たりの良い高いところにたくさん花をつけています。

たまには上を向いて歩こう‼




見えないところで…

昨日から園内外側の伸び過ぎた樹木の剪定が始まりました。

スッキリとした樹々の間から光がさして気持ちの良い朝です。 

普段は足を踏み入れることのない場所
にイジュの花が咲いていると聞き、
行ってみました。

人の目にとまらないところでもしっかり花を咲かせて生きるイジュの樹。

その可愛らしい白い花を忘れないでおこう
\(^o^)/




2017年5月22日月曜日

バラ・ばら・薔薇

毎日暑い日が続いています。そろそろ雨が恋しくなってきました。恵みの雨はいつ?

初夏の日差しにバラの花が次々と咲き始めました\(^o^)/








2017年5月15日月曜日

また一輪(^-^)/

    西武ドームでは世界最大の「国際バラとガーデニングショー」が開催れ、連日、多勢の人々で賑わっているそう。

    九州の山奥から出かけていくには時間もお金もかかるので、近くにあるバラの花で癒やされましょう。

ガーデニングショーのようなたくさんの花ではありませんが、欅ガーデン内にも蕾だったバラの花が一輪、また一輪と咲き始めました。

今朝は木漏れ陽のなか、真紅のバラが一輪咲いているのを発見‼
朝からハイテンションな一日です‼










2017年5月11日木曜日

バラの季節がやってきた\(^o^)/

今年はいつまでも気温が安定しない日が続いています。

   モッコウバラの花が終わり、本格的なバラの季節がやってきました。園内のバラの花が少しずつ咲き始めました\(^o^)/

シャリンバイの花や可愛い草花も元気です‼








2017年5月8日月曜日

御礼

ART  LAB.欅ガーデン 春の販売会が終了しました。

今回初めて、開催日が全てお天気に恵まれ、さわやかな陽気の販売会となりました。

ご来場いただきましたお客様、ご協力いただきました全ての皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

日に日に緑の色が深くなり、初夏の装いに変わっていく様子に樹木のたくま
しさを感じる今日この頃です。

これからは木陰に吹く風に癒やされながら園内を散歩するのもオススメ‼

是非、お出かけください\(^o^)/








2017年4月25日火曜日

絶滅危惧種‼

樹木の中に真っ白な花が咲いていました。もう花の時期が終わりに近づき、きれいな花も残り少な。
間に合って良かった‼

これは「アマミセイシカ」というツツジ科の樹木。

鹿児島県の絶滅危惧種に指定されているのだそうです。
知らなかった(T_T)
初めて知りました。とても貴重な樹…

ここ欅ガーデンで出会えたことに感謝です‼